マイページ
カートを見る
レジに進む
詳細検索する
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
会社概要
会社名
名古屋ケース株式会社
代表取締役社長
伊藤 正寿
本社、工場所在地
〒456−0004
名古屋市熱田区桜田町5番5号
TEL 052-881-4020
FAX 052-881-8268
設立年月日
明治45年4月1日 (個人)
昭和63年4月1日 (法人)
資本金
1,000万円
取引銀行
三菱東京UFJ銀行 金山支店
愛知銀行 金山支店
名古屋銀行 東郊通支店
機械設備
全自動帯のこ盤、パネルソー、自動一面かんな盤、軸傾斜盤、手押かんな盤、超仕上げかんな盤、ロッキングマシン、強力型単軸高速面取盤、傾斜横切り丸鋸盤、ジャンピング自動カットソー、ストロークベルトサンダ、強力型単軸高速ルータ、自動糊付機、箔押し機、金具取付機、リベットかしめ機、自動ネジ締め機、裁断機、その他諸機械
社長ご挨拶”沿革”
当社は、東京のケース製作店から初代が独立し、明治45年、名古屋にて宝飾品ケースや陶磁器ケースの製造をする『名古屋サック』として創業いたしました。
第二次世界大戦での作業所焼失時には当時納品先の日本陶器(現ノリタケ)工場内において磁器用ケース製作で事業を継続し、戦後は主に宝飾装身具ケース類を製造しておりました。その後、木工部門を設置し、造幣局(現財務省)への記念メダルや褒章ケース、銀杯用桐箱などを納入。その他、輸出向けの宝石箱や宝飾品ケースも生産。
昭和40年代に入り調査用標本箱、コア箱、付属品の製造も始め、昭和63年、『名古屋ケース株式会社』を設立。平成8年には作業所兼倉庫を港区内に設け、箱やケース類を主に製造しております。
永年に亘りケース作り経験豊かな職人で皆様の求められる品を製造していますので、お気軽にケース、箱類に関しましてご相談ください。簡単な仕様・寸法・スケッチ・数量などをお知らせ下さればお見積りをさせていただきます。
マイページ
|
カートを見る
|
レジに進む